パソコン版を見る

Andante (アンダンテ) 
音 羽 教 室 1:1個別指導専科

中学生/基礎

〜 中学生に必要な基礎学力のバック・アップ 〜

教科書準拠テキストで教科書をマスター
定期考査の対策も併せて対応
「つまずき箇所」までさかのぼり、基礎確立を目指す

遡り学習に関しては、生徒本人講師室長以外には復習や
質問の範囲が漏れない点も1:1指導らしいポイントの一つです。

科目ごとの学習を“川の流れ”にたとえると、水の枯れた河川の川床
いくら掘っても掘らせても、水が湧いて出るのはレアケースです。

これは…原理原則の把握が不十分な状況下で、沢山の類題
解かされている…様なもので、大人でも子供でも、普通はイヤになります。

【定着】の為には確かに或る程度の問題量は必要ですが、
中学での学習は名人芸の習得とは異なります。

それよりも、川を上流に向かって遡上して、
その流れの途中に閊(ツカ)えて、水の流れを堰き止めている
『枯れ枝や土砂』を先ず除去するのが先決では?。

新しい事を始めるのは決断のつかないものです。
しかし、今この文章を読んで躊躇している最中でも、
誰かは先に進み、その誰かとの距離は確実に開き続けています。
また、何もしない時間今までと同じ様な時間
遡る(サカノボル)べき地点をより遠くしてしまいます。

動くべきは、常にです。

レベル基礎・中堅
目的補習・検定
対象中学生
科目英・数・国・理・社
期間
授業形態個別
実施曜日火曜日〜土曜日(日・月:休講)
実施時間
クラス編成1:1指導…クラス編成無
教材