パソコン版を見る

Andante (アンダンテ) 
音 羽 教 室 1:1個別指導専科

一貫校生

〜 一貫校:小・中から ⇒ 高・大へ 〜

一貫校テキストのフォロー

一貫校は手を抜くための場所ではありません

中学受験の後に近傍の席に座っている生徒は、自分と同等か、
あるいはそれ以上の能力を持っている…と受け止めるのが妥当でしょう。
中受では何とか為ったんだから、「大学進学も…」的な甘〜い見込みも、
結局はその責任を負うのは自分です。でも先生でもありません。

学校独自カリキュラム一貫校用教材各校独特の進捗…そられを
日々の多少の学習量の付加で、半年後の成績改善を目指しましょう。
各学校の独特の学習進度…とは言っても、ゴールは一緒です。

学校とは別のプログラムに手を伸ばして、消化不良を重ねる前に、
一貫校在籍の皆さんは所属校のシラバスの履修を目標に…先ずは
基礎の補完とその延伸から始めてみるのはいかがでしょうか。

ありきたりの提案ですが、有効だから多用され、故に定番と呼ばれます。
但し、弱点発掘⇒補完単なる再履修を混同しないで下さい。

出遅れに気付いて、リスタートを掛けた…しかし成果が出ない。
意欲姿勢もあるのに…。こんなケースも大勢見てきました。
それは能力差ではありません。問題は方向性です。野球で例えるなら、
どんなに大きな打球でも、ファールでは得点に為らないのと同じです。

レベル
目的
対象小学生・中学生・高校生
科目主要科目
期間
授業形態個別
実施曜日火曜日〜土曜日(日・月:休講)
実施時間
クラス編成1:1指導…クラス編成無
教材