パソコン版を見る

Andante (アンダンテ) 
音 羽 教 室 1:1個別指導専科

小学生低学年:小1〜小4

〜 小学生のベーシックなコース:基礎力と向学姿勢の定着 〜

基礎学力は【学習姿勢から】…「12年間」で最も重要な期間
先ずは【生徒一人】で机に向かう習慣創りが重要ポイント

勉強や学習と言うと、大人はつい知識技術
目が向いてしまいます。多くの保護者にとって、「学習の記憶」の
大きな部分が直近の『最後の受験』の影響下に置かれるからです。

ですが、今は高受大受の話ではありません。
10歳以下の生徒にとっては学習内容以上に、学習姿勢の確立
つまり、学習の素地今後の成績を支えます。
向机習慣は通常では10歳前後が分岐点と言われます。
健康な作物は健全な土地に育つ…と聞いています。

WORK(解説)に続くFIX(練習)を着実にこなせる様になる事が
学習姿勢の素地確立には有効に作用します。
わかる」は「出来る」へ向けた始発駅です。

学習という名の路線』では、わかる駅出来る駅の間に、
解けない駅難しい駅がある現実を
実感として生徒自身が感得する事が大切です。

“練習”という名の駅はスルーしてはいけないです。
そして、学習路線出来る駅終着駅ではなく、
その先には伝えられる駅 があります。
他人に【説明できる能力】は応用力の端緒…と考えています。

🎶線路は続くよどこまでも…♪と、いう訳です。

レベル
目的
対象小学生
科目英・数・国・理・社
期間
授業形態個別
実施曜日火曜日〜土曜日(日・月:休講)
実施時間
クラス編成1:1指導…クラス編成無
教材