〜 実戦力の練成を効率的に 〜
■ 上位高受験をターゲットに、より確実に実践力を伸ばす為のコース
■ 私立中学内進対応・学校の進度やテキストに沿ったコース
【一貫校:内進】
レベルの高い私立中学では単元ごとの学習内容を理解しながら、
更に応用力をつけていく、ハイスキルな学力が要求されます。
当然ながら、高校分野の内容も頻繁に取り扱われます。
一貫校用テキストも、独特な学習分野の進捗も、先取りも、
特殊な課題対応も、【1:1指導】なら支障ありません。
【区立中:受験】
上位高受験では、各校独自の出題傾向に沿った対策が必須です。
「一定時間の検討で回答不能な問題」や
「解説を読んでも内容が把握し切れない問題」を
効率よく処理したい受験生のコースです。効率は進捗の母です。
上位高校合格には、能力と蓄積+α:処理対応スキルが欠かせません。
【本コースの指向性】
1:更なる成績・学力の向上
2:基礎・基本と把握・反復に裏付けられたの対応力の育成
3:中3の…特に2学期(後期)から頻発する「成績降下」の防止
4:高校進学後にも対応できる「平常学習」姿勢の確立
レベル | - |
---|---|
目的 | - |
対象 | 中学生 |
科目 | 主要科目+検定(英・漢) |
期間 | |
授業形態 | 個別 |
実施曜日 | 火曜日〜土曜日(日・月:休講) |
実施時間 | - |
クラス編成 | 1:1指導…クラス編成無 |
教材 |