パソコン版を見る

時習学館

[2010年9月21日]

ほめられたこと

お久しぶりです。
アメブロに連載の子どもと遊ぶ学ぶ場所は、お子様を連れてどこへ行ったらよいか悩まれているお母さんお父さん、そして同業の塾の先生に好評のようです。是非参考にしてみてください。
 さて、塾の先生になって30年近くになるわけですが、当時の子ども達に聞いたことがあります。(実は、私がそこの教室担当になる前は、先生が3ヶ月ごとに変わっていたそうです。)ですから、殿先生が一番良かったか、それは何故かを聞きました。
 答えは、すごいシンプルでした。実は、先生になった時に思っていたことは、楽しい先生、授業の、教え方の上手な先生が人気があると考えていました。
 子ども達の答えは、なんだと思われますか。

 『ほめてもらったこと』が一番嬉しく、記憶に残っていたのです。今、思えば、子育ての時も、含めて、良いところがなかなかない様に思えても、『すごいね』『頑張ってるね』『お母さん嬉しいよ』と、ほめてあげたら、もっともっと、子どもは伸びるんだと思います。
 虐待を扱った事件の中で、子どものSOSに、ごめんなさい、いい子になるから、と別にその子が悪いことをしているわけでもないのに言っていると聞き、子どもにとって、親御さんは特別な存在です