[2009年11月21日]
試験のとき、最後まで諦めずに答えを書き込む。
他人よりも半歩だけ余分に底ヂカラをだせばいいのです。結果は数倍になってはねかえってきますよ。
プロ野球でバッターが一塁ベースに走りこみます。アウトかセーフの差はわずか20センチ以内だとされています。一歩どころか20センチはやく走りこむとセーフになるそうです。
高校とか大学の入試の合格ラインもわずか1点のちがいが、その人の人生を大きく変えてしまいます。
何ごとも「わずかな差」に重要な意味があります。「あと、わずかでいいから」底ヂカラをだせばいいのです。いままでの二倍も三倍もチカラをだすことではないのです。
もう一つちょうだい。と欲しいものをねだるように、勉強にもちょっとの努力をしてみてください。