「わかる」と「かわる」
「変わる」と「わかる」をコンセプトに自立学習を進めます。
教科書にそったワークをベースに、学校で自信をもって手を上げられるように、先取りの勉強を中心に行います。
「指導」→「理解」→「定着」→「診断」という4ステップのサイクル学習で基礎学力を確実に身につけます。
◆「わかったつもり」でテストで点が取れない
◆テスト本番で実力が発揮できない
◆一斉の授業ではついていけない
◆ドリルを進めるだけでは物足りない
といった勉強の悩みや不安は解消します。
高学年では、中学受験はせずに、公立中学に進学するお子さんに次の段階での受験(高校受験)で、地域のトップ校を志望校において学習を進めていきます。
使用するテキストは、全国に教室を展開する大手塾と同じ教材を、レベルと目的にあわせ使います。
授業日や学習時間は、教室の開講時間から、お子さんの生活時間に合わせて自由に選べるのも魅力のひとつです。
レベル | 中堅 |
---|---|
目的 | 補習・検定 |
対象 | 小学生 |
科目 | 算数・国語・(理科・社会・英語) |
期間 | 通年 |
授業形態 | 少人数・個別 |
実施曜日 | |
実施時間 | - |
クラス編成 | 少人数制クラス(定員制) |
教材 | 塾専用通年教材 新演習 |