パソコン版を見る

時習学館

ネットの家庭教師

部活で遅くなって塾に行けないけど、学校の勉強だけでは満足できない。部活の練習中に、自分だけ早めに切り上げて、塾に行くことはできない。そんな人のために、自宅のパソコンで勉強できるコースです。塾の行き帰りの時間はかからないし、時間を有効に使えます。

レベル基礎・中堅
目的受験・補習
対象小学生・中学生
科目数学・英語・国語・理科・社会
期間
授業形態個別
実施曜日
実施時間
クラス編成
教材

インターネット家庭教師とは

ネットにつながったパソコンで先生の授業が受けられる

《最大のメリット》
通塾にかかる時間、コスト(交通費)がゼロ。
今の子供たちは目茶苦茶に忙しい。自分の時間がない。
ましてや学校の宿題、塾の宿題、他の習い事。何とか節約できないかを考えたら、インターネット家庭教師が一番。
塾へ行く時間を考えたら、ゆっくりとご飯も食べられるし、自分の時間も確保できる。

家族でゆっくり食事もできます

《中学受験今昔》
私立中学受験でお弁当を持って塾へ行った時代もありました。近くのファーストフードのお店が塾に配達を持ってきてくれた時代もありました。車の中で、おにぎりをかじってもらうこともありました。
今は、中学受験も少し緩やかになったとはいえ、受験生は増えています。競争も激しい。ですが、インターネット家庭教師なら、食事の時間も充分確保し、のびのびと勉強できます。
《コンビニのおにぎりもおいしいけど》
お母様が作ってくれたおにぎりの時代から、コンビニで買うおにぎりへ、テストの点数は上がっても味気ない感じがしないでもありません。中学生や高校生になって、ひとりで食事をとる割合が増えています。しかも、外食・’中’食に近い形で、社会性を養うためには、家族で食事をとる日を増やしていくべきと思います。

保護者様の心配が消えた

《塾に行っても心配だし、不安だし》
行き帰りの心配をしなくて良い
 1 交通事故の心配はいらない
 2 友人とみちくさをしたりしてないか
 3 育ち盛りの子供だからコンビニに寄って小腹に
 4 持たせたお金を落としたり盗られたりしやしないか
送り迎えをしなくて良い
 1 送迎の為に駐車スペースを確保しなければ?
 2 弟や妹を残して迎えにいけないし
 3 夕食の支度などで忙しいけど
《家庭教師と違って》
 1 お茶や食事の心配はいらない
 2 家の片付けに気を使わなくてすむ