パソコン版を見る

文教ゼミナール
     越谷市大袋の学習塾 

[2014年3月5日]

塾のこんなところが気に入っている4改訂版  文教通信

 祝 平成26年3月北辰テスト偏差値71.3達成!!
この塾に入って変わったことは、
勉強に対する気迫が大きく変化したことです。
塾長の勉強に対する圧倒的な気迫で動かされたと思います。

それだけに、授業は予習・復習と全く隙の無い内容で
とても助かっています。

北辰の対策も定期テスト対策もバランスよく出来るので、
塾で勉強の「仕方」を学べました。
仕方を学んだので、自主勉もはかどりました。

大袋中 将棋部 R君

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

自主勉時間 347時間達成!!(平成25年7月21日〜平成26年3月1日)
入塾して1番気に入っている所は、
テスト対策が充実している
ところです。

テスト対策といっても、周辺の塾とは違い、
さまざまな対策をしてくれます。
たとえば、
「もうこれ以上勉強できないってくらい勉強しよう特訓講座」
や学校ワーク(宿題)指導、テスト見直しの個人指導など、
多々あります。

また、日曜日も塾が開いているので、
毎日、自主勉強をするために通う事が出来るので、
勉強習慣が身につき、学力が向上しました。

越谷北中 バドミントン部 H君

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

自主勉時間 406時間達成!!!!(平成25年7月21日〜平成26年3月1日)
この塾に入る前はわからない問題があっても
なかなか先生に聞くことが出来ず自分で必死に考えたり、
放置したりしていました。

しかし、この塾ではわからない問題について
質問がしやすく、すぐに解説してもらえるので
すごく助かります。

また、塾での自主勉強は夏に涼しく冬は暖かく
友達と競え合えるので、何度も自主勉しに行ったら
表彰されてうれしかったです。

越谷北中 バトミントン部 I君

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この塾の気に入っている所は、
わからない所をわかるまで何度も教えてくれる
所です。

教えてもらって解き方がわかっても、
もう一度自分でやるとわからなくなってしまうことがありました。
そんな時塾長は、嫌な顔をせずもう一度教えてくれました。
何回も同じ問題を解くと、だんだん自分で解けるようになり、
自信につながりました。

Nさん

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

文教ゼミナールに通って一番に感じた事は、
何よりも生徒に親身になりサポートしてくれる
という事です。
常に一人一人の様子を把握し、
その人に合った勉強法を教えてくださるので
勉強が苦にならず、コツコツ努力する
くせがついてきたと思います。
また塾長や先生方は優しいし、
分からない所がなくなるまで説明してくださるので
嬉しかったです。

新高校1年生 Mさん