パソコン版を見る

EDIX
春田校

[2016年6月6日]

速読英語

こんにちは、春田校の共田です。

速読英語のご紹介です。

img2

上の画像は、速読英語受講中の生徒の様子です。

それぞれが自分の速度で学習を行っています。

文法のレベルから、中2〜高校3年生ぐらいまでが適齢です。

現在、40分程度の時間で受講いただいていますが、単語のテストや、長文読解を紙に書いて提出してもらう時間もあります。

講師は紙媒体のテストの正答率や出来を見て、具体的な助言を行い、生徒達は単語力などを補っています。

導入開始から数週間ですが、長文読解が出来ない生徒の典型は、確実に単語力不足だといえますね。

img1
次は、リスニング力強化の学習画面です。

英文を1〜2倍速の速さで聞くことが出来ます。

文章の表示を非表示にすることも可能ですので、シャドーイングを行って、発音の練習をすることも可能です。

携帯電話の無料アプリに「発音の正確性を測るアプリ」があります。

速読英語と連動させると、今後の大学入試改革の対策としても、効果を発揮しそうですね。

リスニングの学習では、2倍速で耳をならしたあと、通常の速度でリスニングを行うと、単語のつながりの音なども聞き分けられるようになりますので、オススメです。

共田


6月無料キャンペーン実施中!!

入会は6月で決まり!!

夏期講習受付中!!

中3は最後の夏!!