[2016年6月6日]
こんにちは。春田校の野村です。
今日はプログラミングの紹介です。
毎週土曜日に開講している講座でありがたい事に毎週体験が入っています。
先週から受講が始まった小学2年生のY君は自宅でもダウンロードして学んでくれています。
プログラミングはフリーソフトなので自宅のパソコンでも行う事が出来ますがダウンロードをしただけでは何をしたらいいかが分からない状態だと思います。
そこで、塾で操作の基本から学び最終的にはオリジナルのゲームを作る事も出来る様になります。
上の写真は小学5年生のU君です。
5年生になったタイミングでプログラミングを始めましたが小5にして「プラス」や「マイナス」、座標といった
中学数学まで扱って行きます。
プログラミングの授業ですが算数や数学まで学べてしまいますね!
また、「考えさせる」事に重きを置いているので自然と創造力が養われていきます。
子どもの考える力をどんどん成長させてあげて下さい。
体験はこちらまで!
052−304−0581
(担当:野村)