パソコン版を見る

EDIX
春田校

[2017年6月19日]

テスト対策勉強会

こんにちは。春田校の野村です。

今週から中学生はテストが始まります。

新しい学年になって2回目のテストですね。

1回目(中間テスト)と2回目(期末テスト)で1学期の成績がつきます。

1年生にとっては初めてのものになります。

ここで、いかに良い成績を取るかで今後のあり方が変わってくるといっても過言でないと思います。

学校の先生も頑張っている生徒・そうでない生徒についてはしっかり評価しているはずですので良い評価を貰える様に心掛けていかなければいけません。

そして今は学校のテストですね。

img1
先週の土曜の風景です。

皆さん、13時から来て17時までしっかり頑張ってくれました。

img2

img3

学校の課題をやる生徒、塾のワークを使って演習を行う生徒。

テストは迫っているので後はとにかくやるだけ。

実際に素晴らしい結果を出してくれた生徒もいます。

5月末にあった全県模試ですが、5教科の合計偏差値がなんと「73.5」と驚異的な結果を出してくれました。

img4

小学生から通ってくれているKさん。

コツコツ地道に頑張り続けた結果がようやく出た様に感じます。

ただ、この結果は最初から良かった訳ではありません。

結果とはすぐ出る人もいますが、中々出ずに伸び悩む人も多いと思います。

ただ、そこでどうするかが一番大事なのではないでしょうか。

自分のミスから分析し改善に繋げていく事。

一人では難しいかもしれません。

そういった時はいつでも皆さんの力にならせていただきます。

EDIXは頑張る生徒を全力で応援する場です。

皆さんの将来に向けて一歩ずつ進む力添えをさせてください。

まずは目の前の期末テスト。

ここで、確実に結果を出しに行きましょう。

今週もテスト対策勉強会は実施されます。

来週からがテストの生徒も土日はEDIX集合ですね!

健闘を祈ります。