[2017年9月30日]
こんにちは。春田校の野村です。
今日はこんな記事を紹介したいと思います。
“オードリー春日「東大受験」!!”
某テレビ番組の企画で行われていたのは知っていました。
ただ、挑戦の意図までは直接番組を見ていた訳ではないですし、ネットニュースで見ただけなので詳しく知りませんでした。
しかし、受ける理由として記事にこう書かれていました。
『春日は学生のころから本気を出せば東大に合格できると思っていました。
でも当時は勉強する意味が見出せず、本気を出さなかったんです。
・・・
日大系の附属高校だったので大学に上がるには内部進学試験で合格点を取れればよかったのですが、それがダメだったので一般受験に切り替えることに。
・・・
勉強したのは3カ月くらい。だから本気を出せば、もっと上に行けると思っていました』
更にこう続きます。
『無理なことを言われても「そっちがその気なら、やってやろうじゃないの!」と思ってしまう。決して楽ではないですが、できたら逆に面白いでしょう?だから言われたことは、全部やってみようと思っています』
※記事抜粋・途中略
オードリー春日さんは職業柄からかお笑い芸人なので「面白い」という方向に持っていっていますが、見ていて素敵な考え方だなと思いました。
当然大人と子供では自分一人で出来る事・出来ない事があると思いますが皆さんが勉強において受ける事が出来るものと言えば、「検定」ではないでしょうか。
現状が勉強したりしなかったりの人。
誘惑に負けてばかりの人。
今一度本気になってみてはどうですか?
当塾で扱っている「漢検・英検・数検」は一度取ればずっと使えるものです。
受ける理由は人様々だと思いますが、迷っているならば受けましょう。
やらずに損はあっても、やって損はありません。
現在受け付け中の検定は数検です。
(検定日:11/11、受け付け締め切り:10/7)
漢検・英検に関しては次回は2018年の1月を予定しております。
また、時期が近付きましたら案内させていただきます。
皆さんも受ける美学に見習ってどんどん挑戦していってください。
それによって学んだ過程や結果が今後の「自信」になっていきます。
052−304−0581
EDIX