[2015年11月25日]
おはようございます。
春田校の吉村です。
いよいよ本日より2学期末テストが始まりますね。
皆さん、準備はOKですか?
当塾では先々週、先週末も土日で対策学習会を行っていました。
そして、当日の今日は
本気の早朝学習会
です。
生徒の皆さんは朝5時に塾集合です。
そこから最後のテスト対策!
7時には塾からの手作り朝食を食べて、最後の最後の見直しをして登校。
生徒の皆さんはしっかり勉強していました。
【生徒たちのアンケート結果】
1.早朝学習会に参加したきっかけは?
親に勧められて 7.6%
自分で頑張ってみようと思った 84.6%
その他
2.参加した感想は?
よかった 100%
どちらでもない 0%
よくなかった 0%
▲「暗記の教科とかをギリギリまで集中して勉強できるから」
▲「参加したときとしなかった時では、参加した方が点数が上がったから」
▲「質問もできて、テストにリラックスしてうけれたから。」
※前回も参加してくれたリピーターさんですね。
その他、家より集中できた、質問もできたから、など。
3.監督の先生について
質問しやすい、など
4.改善点があるとすれば?
ない 100%
5.その他感想
▲「早朝に家でべんきょうをやろうとすると寝てしまったり、ほかごとをしてしまったりと、
集中して勉強ができないので、塾に来てテスト前の最終確認ができるのでいいと思いました。」
▲「早朝学習会があるから、いい順位をとれたんだと思います。
ありがとうございました。」
※この生徒さんは前回も参加。その時の結果がよかったので今回も参加しました。
▲「テストできるような気がした」
※短い感想ですが、ポイントをおさえた素晴らしい文章だと思います。
つまり、この生徒さんは、この学習会を通じて『自信』を持つことができたのです。
本番も頑張ってください!!
▲「テスト前に勉強することで、自信をもってテストにのぞめたのでよかったと思います。」
※この生徒さんも自信とともに登校していきました。
中1生たちが玄関から出ていくとき、
私から、最後の注意ポイントを大きな声で伝えました。
生徒たちは、少し恥ずかしそうにしていましたが、次第にそれもなくなり、
「はい!」「はい!」と元気に返事。
最後に、「では、みんな、テスト頑張って!!」と送り出すと、合唱のように、
「はい!ありがとうございました!行ってきます!!!」
生徒の皆さん、ごめんね。
私は皆さんの背中を最後まで見送ることなく、踵を返してしまいました。
なぜって?
そうしないと、泣いてしまいそうだったから…。
皆さんの元気でまっすぐな目が、とても嬉しかったです。
そして、
こんなにも頼もしい皆さんのことを、
心から誇りに思います。
明日も頑張りましょう!!
っと、その前に、伝えてあるとおり、今日の午後も開講です。
制服のままでもいいから塾に来てくださいネ♪