パソコン版を見る

EDIX
春田校

[2016年2月5日]

【中学受験】 愛知淑徳、金城学院、椙山女学園中結果

まもなく今年の私立中学入試も終わろうとしていますが、

今年、当塾の小6受験生のうち、3名が女子生徒でした。

結果・・・

祝!全員第一志望校合格!!

愛知淑徳中学校 

金城学院中学校

椙山女学園中学校

受験した当塾生たちは見事、第一志望校合格を勝ち取りました!!

第一志望校合格率 100%!!

以下、あるお母様からいただいたメールです。

お世話になっております。

娘も私も帰宅し、淑徳の合格通知書を見て

やっと合格の実感がわいてきました。

娘は「あの制服が着られるんだね・・・」としみじみ。

いろいろとありましたが、最後の最後になって周囲に惑わされることなく、するべきことができるように成長できたご褒美だったのかなと思います。

これも吉村先生をはじめとして先生方が、ちゃんと見ていてくれるという安心感と、

先生の言うことを聞いて頑張ればいいんだという、受験への指針を常に示してくださったおかげだと思います。

淑徳の受験前の1週間は、学校へ通学しながらも

よくやっていたと思います。

特に吉村先生に教えていただいた、社会の範囲はしっかりできたようで、

「塾長先生が言ったところが出たから出来た!

受かっちゃったかも!」

と笑顔で試験会場から出てきました。


また、共田先生から「滝も頑張れ。」と言われたことで、

淑徳で満足してちゃだめだと、もっと頑張れるようになったようです。

すべてが終わった11日、準備講座の前に改めて伺いたいと思います。

今日、娘が「中学受験してよかったなぁ。EDIXでよかったなぁ。」とつぶやいてました。

本当に私自身もそう思います。

親子二人三脚で受験に挑めるのも中学まで。

そんな経験がEDIXでできて、本当によかったです。

吉村先生・共田先生、本当にありがとうございました。

次女もまたEDIXでそう思える受験をしてほしいと願っております。

今後もよろしくお願いいたします。





このように、親子の絆を強くし、強い『個』をつくるのが当塾の中学受験です。

決して順風満帆ではありませんが、

だからこそ成長できるのです。

中学受験を通じて、精神力も育て、

問題解決能力を身につけた生徒の皆さんは、

中学校というフィールドに行っても、高く高く飛躍してくれることでしょう。

合格は新たなるスタート。

もっと先の未来を見据えて、

合格の向こう側へ挑戦してほしいと思います。

光のさす方へ…。