パソコン版を見る

双葉塾

教室のご案内

塾名
教室名
双葉塾
運営会社
住所大阪府堺市中区土師町2丁1-47
電話番号090-5099-3078
FAX072-320-7061
受付時間14:00~21:00
定休日日曜日 (祝日は通常通り開校)

教室の様子をどうぞ!

外観

双葉塾は、堺市中区深井中町の閑静な住宅街の中にあります。 深井中央中学校、東百舌鳥中学校、平井中学校の生徒さんが在籍しております。 深井中学校、上野芝中学校、津久野中学校、八田荘中学校の生徒さんも通学可能です。

駐輪場・駐車場

駐輪場はもちろん、駐車場も完備していますので、雨の日等の送り迎えにご利用いただけます。

面談室

ここは、生徒さんや保護者の方との面談スペースです。塾長代理のパンダ君がお出迎えいたします。

教室1

ここは第一教室です。ゆったりと落ち着いた、おしゃれな教室で勉強しませんか?

教室2

ここは第二教室です。じっくりと理解する必要がある内容を学習するときは、主にこちらの教室を使います。

模擬試験が受験できます

教室で大阪進研のVもしを受験することができます。偏差値や志望校の合格判定はもちろん、自分の弱い単元を見直すことができます。学校の定期テストや実力テストではわからない自分の本当の力を知ることができます。

双葉塾の理念・こだわり

【人生を変える塾】

人生を変えるために、私たちは生徒さんの成績アップにこだわります
成績をアップさせるために、私たちは生徒さんへの指導にこだわります。


南山田教室での成績アップ実績

成績アップ実績
入塾は、無試験、先着順です。
元から成績のよかった生徒たちを合格させたわけではありません。
では、その秘密は…、


こだわりの補習授業

毎週土曜日は、原則として通常授業を行わず、補習授業の日とします。 参加は自由ですが、塾生の習熟度により強制参加いただくこともあります。 ≪塾生参加無料≫ 時間 14時〜21時(最終入室は20時)       途中入退出自由  教科 5教科(英・数・国・理・社)のうち、       自分が教科したいと思う科目(複数可) 教材 塾教材以外に、学校の問題集や手持ちの問題集も使えます。 形式 自習形式ですが、「答え」以外の質問は受付いたします。 ※模擬テストや実験など、塾のイベントのため中止することがあります。 ※塾生の学習状況により、学年・テーマを決め小集団指導することがあります。 いずれも場合も、事前に告知いたします。

こだわりの早朝指導

定期テスト当日の早朝、登校前ににダメ押しの補習授業を実施します。≪塾生参加無料≫ 時間 午前7時〜午前8時頃まで。 科目 テスト当日の5教科。 教材 当日こちらで用意します。

テスト直し

返却された定期テストは、単に点数報告だけでは終わらせません。 間違えた個所を見直し、マスターできていない部分を復習します。 「次に同じ問題でテストされたら100点を取る」という姿勢で臨みます。

双葉塾は、こんな小学生にお勧めします!

・計算だけでなく、文章題もスラスラできるようになりたい方。 ・楽しみながら、自分で考える力を身につけたい方。 ・楽しみながら、中学以降に上位を狙える学力をつけたい方

双葉塾は、こんな中学生にお勧めします!

・最低でも平均点は取りたい方。 ・平均点は取れるが、400点以上取れるようになりたい方。 ・350点前後取れる方で、 本気で三国丘、泉陽、鳳高校に 合格したいと思っている方。 私たちがあなたの「あとひと伸び」を強力にサポートします。

私の好きな言葉を紹介します。

意識が変われば 行動が変わる 行動が変われば 習慣が変わる 習慣が変われば 人格が変わる 人格が変われば 運命が変わる 運命が変われば 人生が変わる

『本』にもこだわりが・・

英米の小学生向け教科書(原書)

イギリスで小学生用国語教科書として採用されているオックスフォード・リーディング・ツリーや日本でも翻訳出版されているマジックツリーハウスシリーズを揃えています。「オックスフォード」は、レベルが細かく分かれているので、中1からでも読めます。

まんが日本の歴史

歴史が苦手という人におすすめの本です。歴史に関してはこれ以外にも、まんが人物事典などもあり、年号の語呂合わせも載っていて便利です。小学生、中学生だけでなく、大学受験を目指す高校生にも有効です。

まんがで読む『古典』

古典がわからない、という人も多いのではないでしょうか?そんなひとはこの本を読んで内容をしっかりと理解しましょう。 中学校で習う、「竹取物語」「平家物語」「徒然草」「奥の細道」他数冊を揃えています。

双葉塾について

プロフィール

2007年5月 大阪府吹田市に個別指導塾、早稲田育英ゼミナール南山田教室を開校。 以来熱心な塾長や先生が指導する塾として地域のみなさまに親しまれてまいりました。 教室には、性格や個性はもちろん、能力や目標も様々な子供たちが元気に通い、多くの卒塾生の人生に関わってきました。 南山田教室での合格実績は次の通りです。

南山田教室での合格実績

【大学】
三重大学(国立)/早稲田大学/同志社大学/京都産業大学/近畿大学/龍谷大学/京都薬科大学/京都外国語大学/関西外国語大学/桃山学院大学/摂南大学/甲南女子大学/四天王寺大学
 (すべて現役合格!)

【公立高校】
豊中高校/春日丘高校/千里高校(国際文化)/千里高校(総合科学)/山田高校/吹田東高校/豊島高校/三国丘高校

【私立高校】
智弁学園和歌山高校/洛南高校/関西大倉・特進/早稲田摂陵高校/履正社高校・?類/追手門高校/大阪青凌高校/大阪薫英女学院/大阪学院大学高校/興国高校/プール学院/清風高校

【私立中学校】
関西第一中学校/大阪薫英女学院


双葉塾の開校

他にも生徒さんの個性や適性に応じて多数の生徒さんを送り出してまいりましたが、これまでの北摂での経験を故郷・堺の生徒指導に生かしたいとの塾長の思いが強く、2015年4月、生徒の全員合格を見届けて早稲田育英ゼミナール南山田教室は閉校。

2015年6月、堺市中区深井地区において、双葉塾を開校するに至りました。