パソコン版を見る

学研CAIスクール
絹の台教室

学研の春講習.進級進学準備講座

R7年進級進学
  
『 学研の春講習:進級進学準備講座 』

 4日間の無料授業+春講習受講後
ご入会いただけた方には、キャンペ−ン特典
入会金無料・教材費割引さらに
入会月、1か月無料のノキャンペ-ン開催。
この機会に成績UPに挑戦しませんか?

キャンペ-ン期間?月〜4月30日(日曜・祭日:休講) 

授業時間:

小学生  3:30〜 7:00
       
中学生  4:30〜10:00

高校生  5:00〜10:00       


コース:
園児年長さん(入学準備コース) : ひらがな・よみとり・数字・計算 : 
1回60分

小学1年〜6年生(学力増強コース) : 算・国・社・理・ジュニア英語 :
 1回60分

中学生(学力増強コース) : 英・数・国・社・理 : 
1回80分
 1年間の復習:先取り学習、お子様の学力に応じて
『個別のカリキュラム』を作成致します。

高校生(進学準備:学力増強コース) : 英・数・古・社・理 :
 1回120分
 
お電話で問い合わせ下さい
TEL 0297-52−1230

『4日間無料講習』
『進級進学準備講座』 キャンペ-ン実施中

対象:幼児 小学生 中学生 高校生

実施日:2025年2月1日~2025年4月24日


4日間、無料体験授業 

春講習:進級進学準備講座 費用

2 9キャンペ-ン 冬講習



○ 小学校入学を控えた園児さん
○ 始めての通塾をお考えのお子さん
○ 中学進学を迎える6年生さん
○ 新年度からさらに成績UPをお考えの中学生さん
○ 高校の授業補習をお考えの高校生さん

学研の個別指導をお試しください。

入会月:1ヶ月複数回受講時 進級進学準備  費用

秋キャン29


キャンペ-ン ご入会時入会月の費用 
各学年共、1ヶ月間週1回コ-ス
の料金で、複数回受講できます。

《画像は、クリックすると拡大します》

CAI学習の特徴

○お子様一人ひとりの学力と進度に合わせたコ-スでの、個別指導を行います。 ○ご家庭のご都合に合わせた、曜日・時間で講習会日程を 個別に作成いたします。

選べる 学べる 多彩なコ-ス

園児 低学年 コ-ス

 文字、数字に興味をもってきたら ひらがな カタカナ 数字を覚えましょう。 幼児のみなさんは、まだ手がしっかり 動かないので 『 文字を書かせるのは 小学校に入学してからでいい 』 と お考えのお母さんもいるでしょうが、 1〜3ヶ月練習していただけば、簡単な 計算や、お母さんへの手紙も書けるように なってきます。 正しい勉強の習慣を早く身に付けることが 大切です。

小学生 補習 コ-ス

よくお父様方から 『小学生の間は、しっかり 友達づきあいをさせて、社会性を身に付けさ せなさい。 勉強は中学になってからでも 遅くない。』 と言ったお話を聞きます。 年齢の低いうちに人間関係をしっかり 身に付ける事は、絶対に必要な事です。 しかし、自宅学習の習慣が不十分に育った お子さんは、高学年になっていざ勉強が必要に なっても集中して勉強が出来なくなって しまいがちです。  学研では、まず学校で学ぶ教科書準拠の カリキュラムで、正しい知識を習得します。 次に、文章問題・応用問題をなるべく多く 解くことで、応用力を養います。

小学生 中学受験 コ-ス

学力診断、志望校の選定から始めます。 中学受験は、小学校の勉強とは違う ものです、できるだけ早く始めましょう。 またご家庭での勉強や、ご父兄様の協力は 必須です。 ご家庭に余力があれば、お子様の将来に とって必ず有益な選択です。

中学生 高校受験 コ-ス

 今の公立中学の部活動は、非常に厳しい ものです。 朝練、土曜練習、日曜試合。 こんな過酷なスケジュ-ルだからこそ 短時間で要点が身につく学研の IT学習を お試し下さい。 まずは、積み上げ教科の数学、英語から。

高校生 補習コ−ス

 各高校の進度に合わせたピッタリ授業。 まず内申点をあげましょう。 学研では、各高校の教科書準拠の問題集で 学習することで成績をUPします