[2022年1月1日]
≪ 新年おめでとう御座います
旧年中は、大変お世話様になりました
本年も宜しくお願い致します R4年元旦 ≫
一昨年から小中学校の指導要項が変り新傾向的な考え方
や。国語では読解力、英語では英作文・リスニング
の力が問われるようになりました。又中学受験
では英語が出題されます。
もちろん公立中学校でも、小学校卒業時点で、英単語
600字は習得しているものとして英語授業を開始しています。
学研では以前から一生使える英語学習『 レプトン 』と
『 AICオンライン英語 』を導入してご好評をいただいて
おります。
さらに、読解力を飛躍的に高めるプログラム 『 読む蔵 』
で読解力を高めることにより全ての教科の得点を底上げします。
また2年間に渡るのコロナ対策から学研の学習は全教科ご家庭に
配信できますが、どんなに良くできた授業でも全てのお子さまに
ご家庭で納得して頂く事は難しいという事です。そこで学研では
十分な感染症予防のもとでご家庭に配信できる高いレベルの授業
と先生の直接指導を組み合わせた複合授業を行っております。
益々、ご家庭と子供たちのご要望をしっかり受け取る学研に成るよう
スタッフ一同努力してまいります。
R4年 新春