学習を効果的に進めていくには、いくつかのキーポイントがあります。 それは、【予習−授業−復習−反省−目標】という 5つのキーポイントを意識しながら「勉強グセ」を付けることです。 この「勉強グセ」...
学力向上のカギは国語にあり、入試成功のカギは国語にあります! 以下述べるようなお子様に当塾の国語指導をお勧めします。...
当塾では電子黒板アクティブボードを使用した授業を行っています。この電子黒板を使用する事でより視覚的で、より具体的な授業を可能にしています。 ◆電子黒板の利点 ?教材を大きく映し出す →生...
2022年5月25日
【お母さまの声】高校受験の時から国語の成績の低さを心配していたのですが、5教科の進学塾で学習していたので、国語塾に行く、時間と余裕がないとその時は、断念しました。高校になって、東進や河合と比べ、Gメ...
2022年5月17日
私立の付属中に通うFさんは、中2の3学期期末考査において、総合成績がクラス1位、学年2位になりました。おめでとうございます。Fさんは、中学1年の最初から入塾している塾生ですが、少しずつ着実に努力を重ね...
2021年10月19日
Aさんは、印旛郡栄町在住の高2。ベネッセのスタディサポート第2回において、初の学年1位(国英コース)校内偏差値78.4を達成しました。おめでとう。ちなみに、国語:学年2位(偏差値76.0)、英語:学年...