[2019年1月28日]
小4の1月から通っているY君は、茨城県の私立中学に合格が決まり、4月から待望の寮生活がはじまります。今年、唯一の中学受験をした塾生でしたから、喜びも一入です。
受験前、彼の学級では第一志望合格率は20%で、彼の合格は周りを驚かせたそうです。
【保護者の声】読解力が不足していると思えたので、ここなら文章の読解力を身に付けることができるかなと思って入塾しました。小人数で学習でき、先生から個別具体的に指導してもらえたので、文章読解力を高めることができました。国語力が高まり、算数の文章問題を解く能力も高まりました。
【本人の声】国語の力が高まり、長文も解けるようになりました。先生がしっかりと教えてくれるし、小人数で落ち着いて勉強できました。国語以外の算数、理科、社会の問題もすらすらできるようになってとてもうれしくて、どんどん勉強がはかどり、第一志望に合格できました。