[2010年4月26日]
【塾・市川市・本八幡の学習塾あっぷ:個別指導の進学塾 中学受験・高校受験・大学受験対応】
自分から進んで行うことを「自発」と言いますが、自発性のない学習は、いくら環境を整えたところで、実りがありません。ガソリンを給油せず車を走らせようとするようなものです。
あっぷでは、その生徒に合った学習カリキュラムを作成するのは、担任講師の仕事です。自発性を引き出すのもまた、実は担任講師の仕事です。
とかく怠惰な気持ちが人から学習意欲を奪います。幼さが強い子どもほど、めんどうくさいと学習から避けようとます。
しかし果たして、勉強するってめんどうなことなのでしょうか。
学習する楽しみを知らないとしたら、あまりに気の毒でなりません。何かを知る、何かを考える──いわゆるこの学習能力は、人間において最も秀でた力です。学習能力を司る大脳新皮質の前頭葉を発達させ、進化を遂げてきた生き物である人間なら、もっと学習する喜びを味わってみてはいかがでしょう。人類が長い年月をかけて育ててきた学習能力が、あなた自身に備わっていることをもっと自覚するべきです。
とはいえ、学習能力は後天的に磨かれる力なので、どう磨いていくかは学習スキルのない自分ではなかなか判断がつかないかもしれません。しかしその時に頼りになるのが、担任講師です。担任講師に支えられ、学習する楽しみをもっと貪欲に満喫してみてはいかがでしょう。自発性とはまさに、学習を楽しむことです。そしてこの自発性こそが、膨大なエネルギーとなり、その人の学習における成長をどこまでも促してくれます。
塾・市川市・本八幡:中学受験・高校受験・大学受験の学習塾
「あっぷ指導会」市川市・本八幡校(個別進学塾)
0120-315-142 047-393-4377 JR本八幡駅 徒歩1分