[2016年12月20日]
こんにちは。
学習塾「あっぷ指導会」の大波多です。
平成32年度からデジタル教科書を
併用することになります!
文部科学省は、「デジタル教科書」について、
まとめ案を発表しました。
それによると、平成32年度より紙の
教科書を基本にしながら、デジタル教科書を
併用すると明記されています。
紙の教科書で基礎的・基本的な教育内容の
履修を確実に担保したうえで、部分的に
デジタル教科書を併用するようです。
デジタル教科書のメリットは、なんといっても
動画や音楽などのコンテンツ、拡大・
書き込み機能などでしょう。
印象に残る授業をして、より生徒さんが
理解しやすいようになるのではと期待して
おります。
あっぷに出入りしている教材会社さんも
デジタル教材の説明によく来ます。
いろいろ見せていただきましたが、確かに
インパクトはあります。
理科の実験などは、非常に分かりやすいなと
いう印象を受けました。
ただ、気を付けなくてはいけないのは、いくら
ツールが良いものでも、自分で演習していかな
ければ、実力はつきません。
良いツールを上手に使い、なおかつ、
自分で演習を積んで解ける問題を増やすことが
大切なのではないでしょうか?
でも楽しみですね!
江戸川区船堀の進学塾(学習塾あっぷ指導会)
中学受験・高校受験・大学受験の学習塾
「あっぷ指導会」 江戸川区・船堀校(個別・集団進学塾)
03-6240-5420 都営新宿線船堀駅 徒歩45秒
江戸川区船堀3-7-17第5トヨダビル5F
(ハローワークさんが目印です)
江戸川区西葛西の進学塾(学習塾あっぷ指導会)
中学受験・高校受験・大学受験の学習塾
「あっぷ指導会」江戸川区・西葛西(個別・集団進学塾)
03-5696-1501 東西線西葛西駅 徒歩30秒
江戸川区西葛西3-15-16 アイリス3F
(1階に焼肉屋さんが入っているビルです)