パソコン版を見る

個別・少人数集団の塾「あっぷ指導会」
船堀校(あっぷ船堀)

[2017年3月13日]

塾・江戸川区船堀の学習塾 職業選び!?

こんにちは。
学習塾「あっぷ指導会」の大波多です。

職業について生徒さんから質問を受けるように
なりました!

というのも、こんな掲示をしているからかも
しれません。

img1

このポスターをみながら、どんな職業が
自分に適しているのか?と
疑問に思う生徒さんがではじめました。
職業を考える良いきっかけになってくれればと
思っています。

先日あっぷの卒業生であるO君がfacebookに
こんな記事をのせてました。
本人の許可をとりましたので、読んでみて下さい。
ちなみに、O君は都内の私立G高校の先生です。
G高校の前にD高校の先生をしていました。
D高校の卒業式に参加したあとのコメントです。


今日は仕事休んで5年前に働いていたD高校の
卒業式に行きました。

まだ中1のキラキラしてた君たちが、すっかり
見かけは大人でした。
途中で辞めた僕を先生方も生徒たちも保護者も
暖かく迎えてくれて、本当に嬉しかったです。

「先生に最後まで英語習いたかったです」などと
生徒にもお母様たちにも言われたのはお世辞でも
感激でした。
ただ君たちの記憶に残る僕は恐怖の独裁者の
姿ばかりなのは遺憾です(笑)

椅子を蹴飛ばしたのも、チョークを粉々にしたのも
、傘を壊したのもキャラ作りの演技です。

G高校の生徒はわかってるでしょうが、本当の
僕はぬるぬる教師です。

中1だった君たちには伝わらなかったでしょうが、毎日
学校の方針で成績をあげるためのキャラ作りに疲れ、
悩んでました。

本当はただ純粋に面白い英語や海外に興味を持って
欲しかっただけなのですが、結局自分の力不足でしょう。
聞くところによると、半数が浪人とのこと。

繰り返しですが、どこの大学に行くかではなく、
なにを大学で学ぶかです。

正直浪人して国立も上智も落ちて学習院ですが、
そこで腐らず初めて勉強に目覚めたことが
今の僕を作りました。

世界中をめぐり、職場も転々としましたが、
それなりに満足です。

君たちの6年間ほどではないけど、僕も6年間で
まだ少し成長しました。

浪人する人は男をあげるチャンスです。
苦しみを知り大きな男になってください。

不本意な大学に行く人。
逆転するのはこれからです。

第一志望の人。
今の幸運を大切に。

長くなりましたが、最後に本当に中途半端にしか
教えられなくて、申し訳ない。

これかも人として背中で君たちにはなにか
伝えられればと思ってます。

今日はおめでとう!


O君は希望通り先生になりました。
しかし、実際先生になった当初は、自分がやりたいことを
うまく生徒さんたちに伝えることができませんでした。
O君のコメントを読んで、就職することが目的ではなく、
就職した先で、自分が何をやりたいのか、また
できるのかが大切なんだなと再認識しました。

受験と同じなのかもしれません。

受験に合格することが目的ではなく、
合格した先で自分が何を勉強したいのか、
それが大切なのです。

あっぷの生徒さんも、いずれは成長し社会に
旅立っていきます。
勉強だけでなく、立派な社会人になれるよう
あっぷの先生は皆さんを応援していますよ!


江戸川区船堀の進学塾(学習塾あっぷ指導会)
中学受験・高校受験・大学受験の学習塾
「あっぷ指導会」 江戸川区・船堀校(個別・集団進学塾)
03-6240-5420 都営新宿線船堀駅 徒歩45秒
江戸川区船堀3-7-17第5トヨダビル5F 
(ハローワークさんが目印です)

江戸川区西葛西の進学塾(学習塾あっぷ指導会)
中学受験・高校受験・大学受験の学習塾
「あっぷ指導会」江戸川区・西葛西(個別・集団進学塾
03-5696-1501 東西線西葛西駅 徒歩30秒
江戸川区西葛西3-15-16 3F
(1階の焼肉屋さんが目印です)