[2011年5月25日]
ただ今、本校では、「定期テスト対策月間」中です。
担任講師は、前回試験を踏まえた上、生徒と話し合い、次回試験の目標点数を設定します。
当然、目標点数は、形式的なものではなく、担任講師の授業力や学習計画の推進力によって到達すべき得点です。
試験日程を逆算し、試験範囲が完全定着できるような学習カリキュラムは必須でしょうし、この学習カリキュラムに基づいた授業運営が命綱となります。
試験前の対策授業は、実に真剣さで満ちます。生徒も真剣なら、担任講師は生徒以上に真剣です。「成績を上げたいと願う生徒」を育てるには、担任講師の熱意が必要です。指導技術を効果的に生かすには、生徒のモチベーション以上に、担任講師が本気で臨まなければなりません。
まさに今が、本校の熱意漲るときです。一日一日真剣勝負が続く時期ですが、最も充実度の高い、心地よい毎日が継続します。