[2012年6月27日]
ある会社経営者は、「最高か最速か」という言葉を用い、今の時代の仕事への取り組み方を示しています。いつの時代も、たとえば、スマートフォン端末や、音楽プレーヤーのような性能が高く使い勝手がよい商品はとても魅力的です。
しかしながら、技術革新のスピードめざましく、競争激化の時代にあっては、どこの会社よりも、どの人間よりも、はやく商品化することで、販売勢力図を塗り替えることができます。
こう今の世相を読み取ると、「最速か」というフレーズは、ぴったりきます。もちろん、正確さを求め、より上質を達成することもなおざりにできませんが、とかく速きことが、尊ばれる時代なのでしょう。
そうすると、学びの場に至っても、学習における科目ごとの技術論もさることながら、処理スピードも当然無視できません。
では、学力を向上させる上で、どういう方法をもって、処理能力を上げるか、ということになりますが、市川市本八幡校では、「速読コース」がイチオシです。TVでも特集が組まれることもあって、とても人気が高まっております。
何より、詳細に説明するよりも、実際に体験することをオススメします。
ただ今、速読無料体験プレミアチケットをイベント参加者に配布しております。よろしければ、イベントへお申込(市川市本八幡校 047-393-4377まで)ください。
〜来月の学習イベント〜
イベント:なるほど!読解・なるほど!算数 なるほど教室講座
対象:小学生 開催日時:6/27(水)〜7/26(木)
なるほど!教室では、子供が『なるほど!』と納得することで
知的好奇心を刺激し、勉強がわかる楽しさから子供のやる気を育てます。
○プログラム
(1)なるほど!算数編: なぜ?を突き詰める、なるほど学習 「算数なのに絵で解ける!」
(2)なるほど!読解 : 文章読み取り技術を解説 「国語って、わかると面白い!」
(3)面談 :親子で参加 お子様の現状の学力診断 ※その他ご相談に対応いたします。
なるほど!教室は、このような方にオススメ!
?小学校の授業だけでは勉強がもの足りない!
?進学するかは考えていないけれど、この先の学習に役立てていきたい!
?社会に出た後に役立てられる学習をしてみたい!
イベント:県立 科目別 裏ワザ講座
対象:中学生 開催日時:7/14(土)15:00〜16:30
参加者全員に《入試のウラ技解法テクニック》を教えます!
○プログラム
1 県立入試ガイダンス
2 100パーセント合格を目指す“あっぷ式”志望校合格システム
3 裏ワザ講座その1:英語長文読解 裏ワザ的解法
4 裏ワザ講座その2:数学関数 裏ワザ的解法
5 裏ワザ講座その3:国語文章読解 裏ワザ的解法
イベント:センター対策 最短距離学習会
対象:高校生 開催日時:7/2(月)〜7/28(土)
センター試験の点数を上げるテクニックとは?
癖のあるセンター試験英語の独特攻略法を伝授!
○プログラム
1 ガイダンス
2 数学例題実戦
3 英語例題実戦
4 なるほど!解説
5 合格最短距離学習法伝授!
イベント:無料 体験授業
対象:小学生〜高校生 開催日時:6/25(月)〜7/21(土)
『体験授業(先生1人:生徒1人)』を無料にて受講することができます。
苦手単元があれば、ぜひ先生に質問をして下さい。
鮮やかな解法テクニックを丁寧に伝授し、勉強の楽しさを知って頂きます!!
お問い合わせやお申込みは、あっぷ指導会本八幡教室 047-393-4377 まで。