[2012年6月30日]
折しも、市川市内公立中学の期末試験が終了し、来週には成績結果が返ってくる時期です。これに並行する形で、夏期からの学習塾を検討し始めるご家庭もございます。
とりわけ、中学1年生は入学前から学習塾を決め、充分準備してから学校の学習を進めることが一般的に多く、こうした準備力が、一定の効果を生みます。
一方で、まずは学校の様子を見てそれから、本格的に学習環境をどのように整えていくかお考えになる場合も少なくなく、今まさに本八幡校では、毎日のようにお問合わせを受けている状況です。
準備派と、様子見派と二極化しているのが、最近の中学1年生の学習状況ですが、何はともあれ、どうしたら、成績の向上を果たし、いずれ受験するときの合格力へ結び付けられるか、はたまた高校受験、大学受験を経て、今は進学よりも、就職に重きを置く就職難の時代ですから、どのような学習スキルを身につけ、豊かな思考力を育てた上で社会へ出ていけるのか、活躍できる人材として、どのように社会を生きて行くか、雄大なイマジネーションを持っておく必要があります。
今の学びは、直近の定期試験にのみつながっているのではなく、試験という節目、受験という節目、就職という節目、社会に出た後の様々な仕事上の場面、どれもこれも、思考力が試される出来事ばかりです。
とかく人は、幼ければ幼いほど、ミクロにものを考え、場面、場面を分割してしまいます。高校受験が終わったら、ここで大きくすっぱり区切り、大学受験へつながるマクロのイマジネーションを自ら放棄し、高校受験で培った、英語力をすべて焼却炉行きにしてしまいます。高3の切羽詰まった時期に、ああ、と思いだしたように慌てふためき、一から英語を覚える例など決して珍しくはありません。
学習の効果は、つなげてこそです。今学ぶ学習の一つ一つの点をいかに、定期テスト、入学試験、就職、その先に活躍する未来に、連結していくか──コネクト力が成功のカギですが、その前にまずは、きっぱりと現状維持ベースの思考から抜け出し、未来へ向けて志高く、スタートすることです。
なお本校「市川市本八幡校 047−393−4377」では、7月2日〜7月21日まで無料体験授業を受付けております。ぜひ思う存分、学習の本質的魅力を堪能してください。きっとこの勇ましき一歩が、豊かな未来へ導くはずです。
〜本八幡校のお知らせ:来月の学習イベント〜
なるほど!読解・なるほど!算数 なるほど教室講座
対象:小学生 開催日時:6/27(水)〜7/26(木)
なるほど!教室では、子供が『なるほど!』と納得することで
知的好奇心を刺激し、勉強がわかる楽しさから子供のやる気を育てます。
○プログラム
(1)なるほど!算数編: なぜ?を突き詰める、なるほど学習 「算数なのに絵で解ける!」
(2)なるほど!読解 : 文章読み取り技術を解説 「国語って、わかると面白い!」
(3)面談 :親子で参加 お子様の現状の学力診断 ※その他ご相談に対応いたします。
なるほど!教室は、このような方にオススメ!
?小学校の授業だけでは勉強がもの足りない!
?進学するかは考えていないけれど、この先の学習に役立てていきたい!
?社会に出た後に役立てられる学習をしてみたい!
県立 科目別 裏ワザ講座
対象:中学生 開催日時:7/14(土)15:00〜16:30
参加者全員に《入試のウラ技解法テクニック》を教えます!
○プログラム
1 県立入試ガイダンス
2 100パーセント合格を目指す“あっぷ式”志望校合格システム
3 裏ワザ講座その1:英語長文読解 裏ワザ的解法
4 裏ワザ講座その2:数学関数 裏ワザ的解法
5 裏ワザ講座その3:国語文章読解 裏ワザ的解法
センター対策 最短距離学習会
対象:高校生 開催日時:7/2(月)〜7/28(土)
センター試験の点数を上げるテクニックとは?
癖のあるセンター試験英語の独特攻略法を伝授!
○プログラム
1 ガイダンス
2 数学例題実戦
3 英語例題実戦
4 なるほど!解説
5 合格最短距離学習法伝授!
無料 体験授業
対象:小学生〜高校生 開催日時:6/25(月)〜7/21(土)
『体験授業(先生1人:生徒1人)』を無料にて受講することができます。
苦手単元があれば、ぜひ先生に質問をして下さい。
鮮やかな解法テクニックを丁寧に伝授し、勉強の楽しさを知って頂きます!!
上記のイベントに加え、
今なら全イベント共通で速読体験プレミアチケットをお付けします!
お問い合わせやお申込みは、あっぷ指導会本八幡教室 047-393-4377 まで。