パソコン版を見る

個別・少人数集団の塾「あっぷ指導会」
船堀校(あっぷ船堀)

[2012年7月4日]

塾・市川市・本八幡の学習塾:答案分析時期

 7月という節目は、ひとつの年度が始まってから、ここまでの学習を一旦振り返り、総括する月です。

 ただ単に点数のみで一喜一憂するのは生徒に任せ、我々が指導者として心がけるべきは、答案を分析することです。

img1
 同じ80点の答案であっても、「簡単な前半問題をしっかり点数化しての80点」と、「前半落として後半の難題を取得しての80点」は、意味が異なります。同じ80点という数字なのに、実力的な差異があることを把握していく必要があります。

 前者であれば、80点がマックスの状態なので、次回テストに臨む際、90点をクリアすることはハードル設定として高く、したがって、より難度の高い問題への習熟がこれから求められます。当然これまでどおり基本問題をまず抑えた上で、ハイレベルの問題対応時間を広げることです。複雑な問題ほど、解法プロセスを細やかにたどらなければならないので、いっそうノートを使い丁寧に整理していくこととなります。

 一方後者の80点の場合、ケアレスミスを防ぐためにも、時間配分と見直し作業の技術力を高めさえすれば、90点以上の点数を採ることはそう難しくはありません。ただし、答案作成術の改善もまた技術論となるので、学習塾としては、指導体制が問われるところです

 おかげさまで、本校本八幡塾では、成績向上プロジェクトの下、一律目標として「+20点 or 80点以上」を掲げておりますが、好成績の結果を得ています。

 まさに受験生なら、ひとつの区切りをつけて、新たな形として、夏学習期間へ大きくシフトチェンジします。

 担任指導の下、その生徒の、「できること」、「できないこと」の見極めをつけ、夏学習の克服単元を整理した上で、いざ、7月・8月期の受験勉強に向けてスタートします。今こそ、志高く、始まりのときです。




〜本八幡校のお知らせ:今月の学習イベント〜

なるほど!読解・なるほど!算数 なるほど教室講座
対象:小学生  開催日時:6/27(水)〜7/26(木)

なるほど!教室では、子供が『なるほど!』と納得することで
知的好奇心を刺激し、勉強がわかる楽しさから子供のやる気を育てます。

○プログラム
(1)なるほど!算数編: なぜ?を突き詰める、なるほど学習 「算数なのに絵で解ける!」
(2)なるほど!読解 : 文章読み取り技術を解説 「国語って、わかると面白い!」
(3)面談 :親子で参加 お子様の現状の学力診断  ※その他ご相談に対応いたします。


なるほど!教室は、このような方にオススメ!
?小学校の授業だけでは勉強がもの足りない!
?進学するかは考えていないけれど、この先の学習に役立てていきたい!
?社会に出た後に役立てられる学習をしてみたい!



県立 科目別 裏ワザ講座
対象:中学生  開催日時:7/14(土)15:00〜16:30

参加者全員に《入試のウラ技解法テクニック》を教えます!

○プログラム
1 県立入試ガイダンス
2 100パーセント合格を目指す“あっぷ式”志望校合格システム
3 裏ワザ講座その1:英語長文読解 裏ワザ的解法
4 裏ワザ講座その2:数学関数 裏ワザ的解法
5 裏ワザ講座その3:国語文章読解 裏ワザ的解法 


センター対策 最短距離学習会
対象:高校生  開催日時:7/2(月)〜7/28(土)

センター試験の点数を上げるテクニックとは?
癖のあるセンター試験英語の独特攻略法を伝授

○プログラム
1 ガイダンス
2 数学例題実戦
3 英語例題実戦
4 なるほど!解説
5 合格最短距離学習法伝授!


無料 体験授業
対象:小学生〜高校生  開催日時:6/25(月)〜7/21(土)

『体験授業(先生1人:生徒1人)』を無料にて受講することができます。
苦手単元があれば、ぜひ先生に質問をして下さい。
鮮やかな解法テクニックを丁寧に伝授し、勉強の楽しさを知って頂きます!!



上記のイベントに加え、
今なら全イベント共通で速読体験プレミアチケットをお付けします!

お問い合わせやお申込みは、あっぷ指導会本八幡教室 047-393-4377 まで。