[2012年9月27日]
どうしても残暑厳しい夏でしたので、なかなか体も気持ちも次の季節へ移れません。しかしながら、もうすでに、9月も下旬となり、そろそろ秋の深まりを感じる季節です。
秋と言えば、気候的にとても恵まれているからなのでしょう、何に取り組むにも最適です。スポーツの秋に、読書の秋に、芸術の秋に、食欲の秋と、形容する語盛りだくさんなのが、秋です。
さて、やはり、ここは、学習塾ですので、秋にちなみ、学習の秋、成績向上の秋としたいところです。
ということで、三期制の中学生は、10月前半に、中間試験目白押しですので、ここへ向けて、まさに全力学習推進中です。
10月6日(土)にて、「定期テスト対策講座(無料)」を実施します。どうぞ、お友達お誘いの上、ご参加ください。
また秋と言えば、天高く馬肥ゆる秋(秋は空気も澄んでいて、空も高く感じられ、馬も肥えるような収穫の季節)とも申しますが、秋の澄んだ空のように、どこまでも高く高く成績が伸びることを願い、学習サポートを推進して参ります。
あっぷの成績向上プロジェクト 成績優秀者
金賞:Sくん (本八幡校)
銀賞:Hくん (西葛西校)
銅賞:Mさん (船堀校)
*当塾成績向上委員会が、教室推薦を受けた生徒の成績を判断材料とし、厳正な審査の下、決定致しました。また学習の一助となることを願い、当塾代表より表彰し、図書券を贈呈します。