[2012年12月25日]
昨日12月24日(月)と本日12月25日は、巷のあちらこちらで、きっと華やかなクリスマスパーティーで賑わっていることでしょう。
しかし、あっぷ指導会本八幡校では、本日もまた、受験勉強に明け暮れた一日でした。20日よりこっそりと始まった冬期講習1タームの全3日間が終わり、昨日からの2タームも明日で最終日です。そして、27日より今年最後のターム(3日間)が始まります。
今年一年もすでに残り7日間です。
受験生の目線に立てば、入試日に近づくにつれ、いっそう合格への思いが高まり、学習に力が入ります。本日もまた「朝から学習(午前9:00〜午後11:00 自習室利用の促進)」参加者が多く、担任からの指示の下、受験用教材の学習に集中していました。
「何かへ立ち向かう ひたむきさ こそ、世界一美しい精神」です。
とりわけ、受験期の受験生達の学習への ひたむきさ を見るに、この思いを越える、精神はほかにないと実感します。