[2013年2月14日]
【本八幡教室情報 受験対策期間】
2月の入試対策学習会(中3)
いよいよ新学年先取り学習スタート!
4月から新学年中学生コース開講!
北朝鮮の核実験あり、グアムでは無差別殺傷事件ありと、とても不穏ですが、一方で日本の経済は明るくなりつつあります。
ブルームバーグ・ニュースによれば、会社四季報が売り切れ状態となっているそうです。それだけ、アベノミクス効果が大きく、株購入への関心が強まっていることを意味しています。
また株の専門書も売れ行きがよく、ライブドアショック前の相場以来の活況を呈しているとの報道もあります。
何にせよ、ようやく景気回復の兆候が見えてきており、きっと学生たちの未来にも好影響を与えることでしょう。
とにかく今は大学へ入ることよりも、働き口を見つけることが困難の時代です。そうした世の状況を見越し、多くの大学が、就職力をアピールする戦略をとることで、優秀な人材を獲得する工夫を見せ始めているくらいです。
それにしても、経済状況が改善することは、何よりも朗報と言えます。就業の選択の幅を広げることになるので、安心して学業に打ち込めるというものです。
よく学び、いつかしっかりと自立した大人となり、「仕事そのものに夢中になる喜び」、「仕事をすることで成長する喜び」、「仕事によって、多くの人たちへ幸せを与える喜び」を知る人間となってほしい──と強く強く望みます。
---------------------------
・センター英語学習会(無料)
3月9日 18:00〜20:00
対象:新高3
?センター英語に挑戦!
?センター英語攻略法とは?
英語の学習方法をアドバイス。短期間で英語力を伸ばす方法とは?
持ち物:筆記用具
・定期試験対策講座(無料)
2月23日(土) 19:00〜
対象:中学1年生、中学2年生
過去問を徹底分析!試験に出るポイントを教えます。
・高校先取り講座
新高校1年生対象の講座です。
週に1回から受講できます。授業時間は相談に応じます。
詳しくは本八幡校までお問い合わせください。