パソコン版を見る

個別・少人数集団の塾「あっぷ指導会」
船堀校(あっぷ船堀)

[2013年3月25日]

市川市本八幡の進学塾:花見よりも学問

【本八幡教室情報 受験対策期間
いよいよ新学年先取り学習スタート!
4月から新中学3年生理科社会コース開講!
4月6日(土)「本年度県立入試なるほど解説会」実施!


 いよいよ、本日3月25日(月)より、当塾本八幡校では、春の講習会がスタートします。

 各地で桜が満開を迎える中、お花見気分よりも、やはり学問をめでることの方がずっと粋ではないでしょうか。

 めでる(愛でる)の意味は、辞書には、「1美しさを味わい、感動する 2いつくしみ、愛する 3感心する」とあります。

 まさに学問をめでる、とは、その答えへ至る解釈の美しさを味わい、感動することであり、学問の尊さをいつくしみ、愛することであり、学問の納得感に感心する、ということです。

 さて、今年のお花見は、時期が早いだけではなく、例年よりも盛り上がっているようです。どうやらアベノミクスの効果によるようで、弁当などの売れ行きが好調で、とくにぜいたく三昧の高価格帯が売れ筋だそうです。

 何より、景気の伸びが上昇カーブを描きつつあるなら、これにあやかり、当塾本八幡校の生徒たちの成績もまたどこまでも向上していくことを強く願います。



高校受験合格速報:県立国分、県立市川東、県立市川昴、県立市川南、法政二高、日大習志野、関東一特待、保善特待──等

大学受験合格速報:明治大学、立教大、学習院大、成蹊大学、芝浦工業大、東京農大、武蔵野大、駒沢大、都立荏原看護──等

中学受験合格速報:国立東京学芸大附属竹早、明大中野、専修大付属松戸、国学院久我山、十文字(特待)、中村学園(特待)、安田学園(特待)、芝浦工大、順天、江戸川女子、跡見、山脇、大妻中野、三輪田、かえつ有明、東海大浦安──等