パソコン版を見る

個別・少人数集団の塾「あっぷ指導会」
船堀校(あっぷ船堀)

[2013年11月7日]

市川市本八幡の進学塾:あっぷの先取り学習

 新学習指導要領への対策

去年度の「新学習指導要領」導入により、すでに小学校6年間の総授業時間数は278時限増加し、今後、中学校3年間で105時限増加します。また小学校では新たに外国語活動がスタートし、中学校では特に理数科目が強化されます。ぜひ、あっぷの先取り学習で、新指導要領に備えてはいかがでしょう。


 驚異の先取り効果

あっぷには、まだ中学生の段階で、高校レベルの英語の学習を進めている生徒がいます。そうした推進力のある生徒は目標値が高く、すでに大学受験を射程圏に入れ、常に先へ先へと学力向上を目指しています。また当塾では、小学生の多くが中学の英語・数学を中心に先取り学習を進め、中学入学前に時間の余裕を作れた子は、今中学1年生で2年生の内容を終わらせるところまで来ており、学年でもトップクラスの成績をおさめています。


 割安な授業料

当塾では制度上、「本人の現学年」を授業料納入の基準としております。たとえば、大学受験レベルや英検準1級、2級レベルの学習受講でも、その子本人が中学1年生なら、授業料は中学1年生料金です。
先取りだからこそ、割安料金で学習できるのも、あっぷ指導会の大きな特徴でもあります。