パソコン版を見る

個別・少人数集団の塾「あっぷ指導会」
船堀校(あっぷ船堀)

[2014年1月15日]

船堀の進学塾:好機近づく

 史記(淮陰侯伝)に、「時は得難くして失い易し」という言葉があります。

 好機はなかなか得ることができず、たとえ好機に恵まれても油断しているうちにとりにがしてしまう──という意味です。

 また、淮南子(原道訓)にも同じ言葉が出てきますが、わずかな時間でも大切にしなければならない──という意味で使われています。

 いずれの意味にしても、歳月は人を待ってはくれません。時を移さず、時に従う者だけが、成功へのチャンスをものにできます。

 入試まで間もない受験生なら、一分一秒が貴重な時期です。学習時間を制する者が、受験を制します。

 ぜひとも自ら組んだ学習スケジュールを全うし、入試日に突入してください。