[2014年11月23日]
こんにちは。
学習塾「あっぷ指導会船堀校」の大波多です。
先週の土曜日は、コンピュータテストでした!
中学受験を希望している方むけのコンピュータ
テスト。
あつぷで受験できるテストです。
もちろん偏差値もでますし、希望の学校との差を
確認することができます。
テストの後は、必ず解き直しが待っています。
解き直しの目的はもちろん、「できるようにする」
ことです。
そしてもう一つ目的があります。
それは、「見直しをする癖をつけること」です。
実際解き直しをすると、
「計算ミスをしていた〜」
という声をたくさんききます。
冷静になって問題を解くことで、自分のミスに
気が付くんですよね。
その時私は、
「計算ミスのところが、もしできていれば、
あと12点アップだったね」
と言います。
すると、悔しがって
「次はミスしないように見直しする!」
なーんて生徒さんたちは言い始めました。
そうなんです。
テストで自分の成績を確認することはもちろんですが、
プラス、どれだけ自分の実力を十分出し切れるように
するのかも大切なのです。
計算ミスは防げます。
それには集中力や解き直しの時間が必要です。
テストを繰り返しとくことで、生徒さんたちは
自分でそれに気が付きます。
自分で気がつくようになると、驚くほどやる気に
なります。
次のテストが楽しみですね。
江戸川区船堀の進学塾(学習塾あっぷ指導会)
中学受験・高校受験・大学受験の学習塾
「あっぷ指導会」 江戸川区・船堀校(個別・集団進学塾)
03-6240-5420 都営新宿線船堀駅 徒歩45秒
江戸川区船堀3-7-17第5トヨダビル5F
(ハローワークさんが目印です)