[2015年5月5日]
こんにちは。
学習塾「あっぷ指導会船堀校」の大波多です。
ロイヤルベイビー誕生ですね!
イギリス王室は、ウィリアム王子とキャサリン妃の間に生まれた
王女が、「シャーロット・エリザベス・ダイアナ」と名付けられたと
発表しました。
このニュースを聞いて思い出した本があります。
E.B.ホワイトがかいた「シャーロットのおくりもの」です。
実はこの本。
私が大学生の頃に初めてであいました。
児童文学を専攻していた友人が、論文用に選んだ本でした。
「大人になって子供の本を読むの?」と思いますか?
実は、児童文学は子供の頃読むのはもちろんですが、
大人になってから読んでも面白いです。
子供のころに気がつかなかった文章の表現や、登場人物の
心情変化を読み解くことができます。
速読のお問い合わせをいただくお母様から、
「うちの子、本を読まないんです」
という声をよく聞きます。
それでしたら、是非親子で一緒に読んでみて下さい。
きっかけを作ってあげると、お子さんは本の魅力に
気が付くはずです。
今日は子供の日。
今日だけは、大人も子供の気持ちになってもよいのかも
しれませんね。
江戸川区船堀の進学塾(学習塾あっぷ指導会)
中学受験・高校受験・大学受験の学習塾
「あっぷ指導会」 江戸川区・船堀校(個別・集団進学塾)
03-6240-5420 都営新宿線船堀駅 徒歩45秒
江戸川区船堀3-7-17第5トヨダビル5F
(ハローワークさんが目印です