[2015年12月25日]
こんにちは。
学習塾「あっぷ指導会船堀校」の大波多です。
先日「ためしてガッテン!」の録画を見ました。
だいぶ以前のものですが、「冷え性対策」についての
番組でした。
その中で、
「手を膝に乗せるだけで体温が上がる」
と紹介していました。
なんでも、手がほのかな足の体温を感じることで、
脳が「温かくなった」と勘違いして、体温が
あがるらしいです。
不思議ですね〜。
脳についてはまだまだ解明されていないことが多いとも
紹介されていました。
これからどんどんいろんなことがわかってくるのかもしれません。
実は、速読もこれと似たような状況を利用しています。
脳の「錯覚」を利用しているんです。
トレーニングで、速い速度をたくさん見ていただきます。
すると、右脳がそのスピードに慣れて、速く読めるように
なってくるのです。
脳科学者澤口俊之先生が速読時の脳の働きを紹介しています。
また、京都大学経済研究所の西村和雄先生は、
速読と脳活動の研究をして、特許権を取得しました。
難しことはさておき、トレーニングはとっても簡単です。
30分があっという間に終わります。
そして、どんな人でも読書速度(読むスピード)は上がります。
不思議な速読を、皆さんも是非体験してみませんか?
お待ちしております☆
江戸川区船堀の進学塾(学習塾あっぷ指導会)
中学受験・高校受験・大学受験の学習塾
「あっぷ指導会」 江戸川区・船堀校(個別・集団進学塾)
03-6240-5420 都営新宿線船堀駅 徒歩45秒
江戸川区船堀3-7-17第5トヨダビル5F
(ハローワークさんが目印です)