[2017年11月23日]
まもなく12月になります。短いながらも、楽しさいっぱいの冬休みもやってきます。クリスマスやお正月…。こどもたちにとっては、今も昔も楽しみ目白押しといったところでしょうか。
そして楽しみを満喫するには、その前の期末テストと格闘しなければなりません。ここが踏ん張り処です。
本日は祝日ということもあってか、期末テストに向けて、早い時間から多くのITTO生諸君が自習に来てくれました。このやる気満々の姿を見せつけられ、私も元気をもらうことができました。
さて今日は、当教室の中3生の検定取得に対するがんばりの一部をご紹介させていただきます!
当教室は、英検・数検・漢検・理検の公式準会場に認定されております。そのため塾生さんは、いつもの教室で、過度な緊張感を感じることなく検定試験に挑戦することができるのです。
結果、現中3生の状況を"チラッと"ご紹介させていただくと、
? トリプル3級以上取得者 4人に1人!
? ダブル3級以上取得者 4人に1人!
? シングル3級以上取得者 5人に1人!
? 級に関係なく取得している者 10人に9人!
? 3級以上のなかには、2級や準2級を絡めた取得者も多く、学年の枠組みを超えて頑張ってくれた塾生さんも多かったです。こどもたちの検定熱の高まりが伝わってきた結果になりました。
…ということで、多くの中3生が入試に必要な絶対条件をこの時期までに満たしてくれています。在籍中3生のまさに9割にあたる塾生さんは、なにかしらの検定資格を一つ以上取得してくれました。
ITTO生諸君、この調子で入試本番まで突っ走っていこう!次は、現中2生、中1生のみなさんの番ですよ。出動準備は大丈夫かな?私たちと一緒に頑張って行きましょう。思いは叶う! 教室長