パソコン版を見る

ITTO個別指導学院
埼玉幸手駅前校

[2020年7月10日]

新型コロナウイルスのに伴う対応について(3)

img1


とうとう東京都の新型コロナウイルスの新規感染者数が、昨日の224名に続き本日も243名とのことで、俗にいう第二波の懸念が増幅してきました。


もはや隣接県である埼玉県に住んでいる私たちも、決して対岸の火事では済まされなくなってきました。いつ火の粉が飛んでくるか分からない現状です。


私ぐらいマスクしなくても・・・。
私ぐらい手指消毒をしなくても・・・。
そのような、私ぐらい・・・。という考えをせず、みなで感染症予防に取り組んでいき、早く新型コロナウィルスからサヨナラしたいものです。


そのような現状の中で、本日幸手市内の○学校の関係者からの感染者が出てしまったとのニュース。


今回感染された方もきっと予防はしていたと思います。しかしそれ以上にウイルスの拡散が大きかったということです。決して他人事ではありません。


この〇学校では本日は臨時休校、そして週明けから授業再開(午前)とのことのようです。


そのためこの〇学校に通われている塾生さんに向けての当教室の対応については、次のとおりです。


〇学校の対応に準じて、当教室も対応させていただきます。
今回は7月13日(月)から学校が再開される見込みのため、当該〇学校在籍の塾生さんは、今週中は塾はお休みとさせていただきます。(お休みした授業分は後日振替)


詳細は、当ホームページ2020年2月28日(金)にアップしている新型コロナウィルスに伴う対応について(1)』をご覧いただけると助かります。 ☞ 新着情報(PC版の場合、黄色い帯のところ)の右手RSSをクリックしてみてください)


これからも成績向上と感染症予防の両立を、教室挙げて頑張らせていただきますので、よろしくお願いいたします。 教室長