[2014年5月21日]
当教室では、少し早いですが6月度のスローガンを掲示しました。
少し早いのには理由があります。
それは、なぜか幸手地区だけ“二学期制”ということに起因しています。隣接している“三学期制”の久喜市や五霞町の生徒の皆さんは、5月中の中間テストにむけ必死になってお勉強をしているにもかかわらず、幸手地区の生徒の皆さんの多くは、のんびり構えている生徒が多いように感じられたからです。〔危機感を持とう!〕
運の悪いことに(中3生)幸手市内修学旅行が6月下旬(幸手西中6/20〜、幸手中6/28〜)。これでは、個人差はあるでしょうがおちつきません。
幸手東中生と五霞中生は、5月中の修学旅行ですので、一足早く気持ちを切り替え受験勉強に取り組んでいただきたいと思います。(もちろん幸手西中生、幸手中生もですよ!)
そのような5月と6月ですので、修学旅行の有無に関わらず、気持ちを引き締めて欲しい!という願いを込め、次のように設定しました。
〔6月スローガン〕
達成感を味わおう!狙いは『定期試験』『6月英検』『6月北辰』『6月数検』『6月漢検』!やればできる自分に気づこう!
特に難しい内容のものではありません。6月は試験が多く、それだけにきちんとした計画性、学習意欲を持ちながらお勉強を進めていかなくてはなりません。
それでは5月後半、そして6月と・・・、可愛い塾生の皆さんと一緒に、講師一同頑張らせていただきます。