[2014年11月11日]
突然ですが、今月の11/17に「おうし座&しし座流星群」が観測できそうとのことです。当日は今のところ関東地方曇りとのことですが、夜には晴れるかもとのこと。晴れれば流星の観測には絶好のチャンス!くれぐれも温かくして、観測してくださいね。
流星といえば、流星に願い事を心の中で呟けば叶えてくれる、なんていう言い伝え!?がありますね。現実的には、夢を叶えるのは難しいですが、努力しないと何も始まりません。最近、「夢は逃げていかない、逃げるのはいつも自分なのだ」という言葉が気に入っています。当ホームページのところどころに「思いは叶う!」という言葉を載せています。頑張れば必ず叶うとは限りませんが、何か行動しないと何も物事は発生しません。今を精一杯生きているかどうか、それは大人でも同じでしょう。
さて、2014年も残り2ケ月を既に切っております。後半戦に突入しました。中3生は定期テスト(幸手市内は中間、五霞中は期末)・実力テストと大忙しです。一瞬たりとも無駄にせずに、何かに取り組んでいきましょう!
中3生はここからの追い込みで、学力が一段高できるはずです。もちろん中途半端ではいけません。ぶれない気持ちで、お勉強にむきあえば、まだまだ学力は伸びます!必死さが大切ですね。
当教室では「冬期講習会」の受付を開始いたしました。この講習会に参加して、弱点補強や細かな箇所の再チェック、問題にたくさん取り組んでみる・・、など有意義に時間を活用してみてはいかがでしょうか?
特に普段部活動が忙しくてなかなかお勉強どころでなかった中2生や中1生諸君!学校の授業が止まるこの冬休みこそが、“苦手克服のBIGチャンス”です。年明けの学年末(期末)で少しでも良い点をとって、学年末評定をアップさせてみませんか?
中2生、中1生諸君も、この冬、ここからが大きく伸びるはずです。
ちょっとがんばってみようかな…なんて少しでも思った方は、お気軽に教室までお問い合わせください。
ぜひこの機会にITTOの仲間になって、“おもしろ・おかしく・真剣に”一緒にお勉強を頑張っていきましょう。
思いは叶う! 教室長