[2015年4月24日]
本日、花咲徳栄高校(以下同校)にて塾向け『平成27年入試結果報告会』が行われましたので、簡単にご紹介させていただきます。
?設置コースのご紹介
同校は普通科(アルファコース、アドバンスコース)、食育実践科の2つの学科を設置しております。
アルファコースでは、医歯薬理大、最難関国公私大を現役合格で目指すコース。
アドバンスコースは、難関大学を現役合格で目指すコース。
また、食育実践科に関しましては、日本の先端科学「食育」のリーダーを育成し栄養大学を中心に進学するコースになっており、スーパー食育スクールの関東唯一の指定校にもなっております。 そのような意味では、高校という枠組みを超えた「食」のプロフェッショナルを育成する高等専門機関といえるでしょう。(知識・技術・マナーなどすべてにおいて)一般的な高校領域の食物調理科とは単純比較ができません。
?入試がかわる!?
数年後に大学センター試験が廃止される事により、大学入試が改革されます。
同校も大学入試の変革に対応すべく、今後高校選抜入試の形態を今までのマーク方式から、 筆記中心の入試形態に変更するという事が本日発表されました。
今春の入試では20%が記述式で出題されたようで、来年度以降も記述問題の比率を高めていくとのことです。
記述試験に問われる能力は分析能力、解決能力、表現能力、この3つの能力がとても重要になります。
一つ一つの問題に疑問を抱き、解決することでこの能力は養われますので日々の学習を大切にしていただきたいと思います。
もちろん当教室での学習指導の中でも、しっかりとあらゆる試験に対応できるよう講師一同努めさせていただきますので、改めてよろしくお願いいたします。
?最後に…
来年度の入試選抜に関しての詳細は、秋の塾向けの高校説明会にて公表の予定となっております。
ITTO個別指導学院では、常に新鮮な入試情報を各ご家庭に配信できるように心がけております。より詳細をお知りになりたい方は、いつでも教室までご相談ください。 教室長