[2015年6月13日]
本日『6月漢検』を実施いたしました。先週の『6月英検』に続いての検定月間。来週は『6月数検』が行われます。
今回の漢検は、中3生中心で行われました。来る夏の高校個別相談での有利な展開を意識してか、かなり真剣な問題との戦いぶりでした。徐々に受験生としての自覚が芽生えてきたせいか、見てて中3生の成長ぶりに嬉しさを感じているのは私だけでしょうか。きっと良い結果が出てくること、講師一同願っております。
さて、『6月漢検』の次なる挑戦は…。
数検カウントダウン!
次週20日(土)の『6月数検』ですね。あと7日です。数検に挑戦する方にとっては、明日の日曜日はとても大切な一日になりそうですね。もちろん期末テストのお勉強もしっかりやりましょう!
数検が終わると、一斉に期末テストが始まってきます。時間を有効活用し、ひとつひとつの試験を大事にこなしていっていただきたいと思います。
☞ ITTO生諸君、頑張れ!負けるな!応援しているぞ!
埼玉公立カウントダウン!
最後におまけ!来春公立高校入試当日まで、本日から数えて残263日。残り9ヶ月。栃木私立だと、およそ残200日。残7ヶ月弱となります。
受験生の皆さん、特にITTO生諸君!6月後半戦も一緒に頑張っていこう! 講師一同