パソコン版を見る

ITTO個別指導学院
埼玉幸手駅前校

[2015年6月16日]

☆次は期末テストだ!☆

 いよいよ6月後半戦に入ります。多くの学校では、期末テストが目前となってきました。特に幸手市内の中学校では、三学期制になってからの最初の定期試験となります。中間テストが行われなかった分、評価に対する今回の期末テストへの頑張り具合は、とても重要になってきます。いまからでもしっかりと集中することで、得点に結びつけることが十分可能ですから、あきらめずお勉強をしていきましょう。

          img2img3

 中学生諸君頑張っていきましょう。勿論、高校生諸君も同様です。そしてITTO生諸君!もう少し頑張れ!応援しているよ。

          img4img1
 振り返ると、(当塾生の)五霞中学校の一学期中間テストの結果は、全般的にとても良好でした。全員が全員良かったわけではありませんが、それでも全体的学力の底上げができてきたのではないかと実感できました。特に先日結果が判明した中3生第2回北辰テストの塾生結果を見ても、同じように底上げができてきたようで、例年以上の教室偏差値を収めることができました。(☞ITTO生諸君、よく頑張ったね!)

 反面、今回の中間テストや北辰テストでは、自分の力を出し切れず、悔しい思いをしていた塾生もいました。次回期末テストでリベンジできるよう講師一同頑張らせていただきたいと思います。

 きっとあの悔し涙は、うれし涙にかわることでしょう。“悔しい”と思える気持ちがなければ前進などありません。  がんばる皆さんを応援しています。  講師一同