パソコン版を見る

ITTO個別指導学院
埼玉幸手駅前校

[2015年12月26日]

伸びているぞITTO生!

 先日より教室には、塾生たちの通知表(久喜幸手の中3生は通称調査書)が集まってきているところです。

 全体的に各学年とも前学期よりも成績は向上。多くの塾生が「評定UP」を実現することができました。

☆☆☆特に中3生諸君!☆☆☆
 
 なんと9割の中3生諸君が「評定UP」(前学年比)を実現することがきました。正直なところUP幅は、最小「1」から最大「10」でした。☆☆☆中3生の評定は、埼玉公立の場合、2倍掛け、3倍掛け・・・の内申計算となりますので、この「評定UP」はITTO生諸君にとってはまさに追い風!このまま油断せずに、入試本番にむけ日々学習活動に励んでいただきたいところです。

 ただ良いことばかりではありません。中3生の9割の塾生が「評定UP」を成し遂げることができた半面、1割の塾生は残念ながら、前学年比で現状維持もしくはマイナス。塾として反省が残りました。入試本番までの残り期間、当日でしっかり得点できるようフォローをさせていただきたいと考えております。

 受験生全員合格し、笑顔の『春』を迎えられるよう講師一同努めさせていただきたいと思います。頑張っているみなさんを応援いたします。思いは叶う! 講師一同