(166/全477ページ)
2019年2月28日
みなさん、こんにちは。 今日、28日は、今年は2月最後の日です。 2月は、28日しかありません。 昔は、一年の最後は、2月でしたので、日数調整のためです。 また、ある王様が7月に自分の名前をつ...(続きを見る)
2019年2月26日
みなさん、こんにちは。 そろそろテスト週間に入っている学校もあると思います。 中学生の数学は、どの学年も図形の分野が主な範囲ですね。 図形は、公式や条件、定義、定理を覚えないと、問題を解くスター...(続きを見る)
2019年2月22日
みなさん、こんにちは。 今日は、みなさん大好き猫の日です。大の右上に点をつけると犬です。 犬の日は、1月11日です。なぜ、急に、英語の発音と疑問がありますが…。 2月22日、にゃんに...(続きを見る)
2019年2月21日
みなさん、こんにちは。 そろそろ3月です。受験も大詰めですね。最後まで、一問でも多く解いて、自分のものにしましょう。 勉強は、自分でするものです。人や環境のせいにしている人は、自分の弱点が...(続きを見る)
2019年2月16日
みなさん、こんにちは。 冬の気圧配置は、西高東低です。 天気の分野を学習している2年生は、必ず覚えておきましょう。 1年生は、数学では円柱、円錐、球の表面積、体積の求め方を覚えておきまし...(続きを見る)
2019年2月13日
みなさん、こんにちは。 教育という仕事に関わると色々な夢を聞きます。 お医者さんになりたい、保育士さんになりたい、建築士になりたいなどなど。 人それぞれ様々です。 それと同時に何がした...(続きを見る)
2019年2月12日
みなさん、こんにちは。 今日は、黄ニラの日です。 全農岡山が制定したらしいです。黄ニラは、岡山の名産らしいです。 鍋物などで、需要が高いそうです。 こんなに寒い日は、鍋が美味しいで...(続きを見る)
2019年2月11日
みなさん、こんにちは。 今日は、建国記念日です。 日本書紀や古事記などで、神武天皇の即位日が、2月11日なので、建国記念日とされたそうです。 今日は、雪です。岡山市でも、降っています。岡...(続きを見る)
2019年2月7日
みなさん、こんにちは。 今日は、2月7日、ニナの日です。 ニナと言えば、ニナ・フォルトナー、名作漫画「Monster」の主要人物です。 どこかで書いているかもしれません。 素晴らしい漫...(続きを見る)
2019年2月6日
こんにちは! 和気・山陽教室を担当している松本です。 ニュースレターの3月号が出来上がりましたので、是非ご覧ください。 ニュースレター3月号...(続きを見る)