パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2018年5月24日]

無題

人って失敗しますよね。むしろ失敗せずにうまくやらないとと思いますよね。若い頃は、特にそう思います。
なぜ自分の苦手なことをするのが嫌なのか。それは、失敗する確率が高いからです。失敗すると恥ずかしいからですね。
周りの目が気になるからですね。
最近は、というより、昔から、人の目とか評価とかは、どうでもよくなりました。どんな経験も使いようですね。
恩師に言われて、今でもよく言いますが、象のダンボの耳は、とても大きくて、みんなに馬鹿にされて、笑われました。しかし、その大きな耳をはばたかせると、空を飛ぶことができました。
他人の目とか気にしても仕方がないので、自由にやりたいことをやりましょう。でも、ルールは、守りましょう。
最後に、和気教室や藤田教室の中学3年生のみなさん、また、和気教室の中学2年生のみなさん、修学旅行や旅行でのお土産ありがとうございました。