パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2018年6月26日]

日曜日よりの使者

銀河鉄道に乗って、夜を越えていきます。ジョパンニとカムナパルは、切符を持って、夜を越えて行きます。
しかし、はるばる遠い遠い所から、ゆっくりゆっくりとやってきてくれた赤が偽物ばかりです。あれほど待ち遠しく、愛しく思っているのになかなか来てくれません。想いが重いのか。
こんな想いを思い出して、共感している人もいるはずです。本物の赤が待ち遠しいはずです。

使者を探しています。
連れ去った王様は誰ですか?隠したお城は、サマオンサですか。
ラーの鏡を持っていますか?鏡に写るのは、ボス・トロールか。いや、クッパか。今に見ておけ、いつか、会心の一撃をくらわしてやる。痛恨の一撃は、もう勘弁。

ピーチ姫と赤は連れ去ったらダメです。

ばいきんまんは、いい加減、アンパンマンとカバオ君への強盗、暴行はやめて、きちんと働きましょう。
もうその「はひふへほ」は、聞き飽きました。
ジャイアンも、無茶苦茶です。さぁ、みなさん、いつものように、ジャイアンの学校に電話をかけて、強く言いましょう。

ピーチ姫はマリオに、ばいきんまんはアンパンマンに任せましょう。
ジャイアンは、のび太に任せましょう。
のび太とジャイアンの関係は、先進国と飢餓で苦しむ発展途上国、遠くの国の戦争に似ています。

なぜ、のび太が何かされても、誰も文句を言わないのか。自分には、自分の子には関係ないからです。
まぁ、ドラえもんがどうにかしてくれます。ドラえもんに任せましょう。苦情を言ったら、話しが続きません。

毎日、毎日、飢餓で苦しんでいる人がいることを分かっているのに、なぜ我々は飽食するのか、食べ物を残すのか。無駄使いするそのわずかなお金を贈れないのか。自分には関係ないから、自分は苦しくないからです。
まぁ、飢餓で苦しむ子も、お腹がいっぱいになったら、我々と同じように残します。

顔が濡れたら、永遠に顔が作れるジャムおじさんがいます。安心してください、バタ子とチーズが、きっと顔を投げてくれるはずです。休む暇はないです。アンパンマンよ、今日も飛べ、飛ぶんだ、みんなのために!飛び続けるんだ!!
身に覚えがありますね。怖いですね、アンパンマンの体が心配です。アンパンマンも、目から血が出ませんように。スカラが必要です。無敵になれるキラキラ光る星でも良いです。ハテナのブロックを下から叩いてみましょう。

では、さようなら。