パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2018年8月1日]

8月1日 晴れ

みなさん、こんにちは。

8月は、1年のうちで最も水を使う月ということから、8月1日は、水の日とされています。

普段から、節水を考えて水を使うことは大切ですね。全ての生き物にとって、水はとても大切なので、大事に使いたいですね。
また、この季節は、水分補給をすることも大切です。体調管理に気をつけましょう。

市販されている水には、硬水と軟水の違いがあります。
違いは、含まれているミネラルの量です。
日本に存在している水のほとんどが軟水で、口当たりがよく飲みやすいとされています。
硬水は、硬度が高いため、しっかりとした口当たりで飲みごたえを感じる水となっています。
海外と日本では土壌を構成する地質に差があるので、軟水、硬水の違いが表れます。

また、純粋な水は腐りませんが、他の物質が入っている水は、その物質が悪くなります。また、細菌や雑菌が入ることもあるので、早めに飲みましょう。

では、さようなら。