[2018年9月14日]
みなさん、こんにちは。
来週の金曜日の21日は、塾はお休みです。補習などを行う教室もあるかもしれません、よく確認してください。
9月は、英語でSeptemberです。これは、ラテン語の第7のという意味のseptemに由来します。
9と7で、不一致が生じています。
これは、諸説はいくつかありますが、そのうちの一つに、それまで3月を年の始めにしていた慣例を1月に変えたにもかかわらず名称を変えなかったためである。
日本は、四月が学年の始まりですが、外国は、9月始まりも多くあります。
また、9月14日は、○○バレンタインデーとついた記念日があります。
14で、思い出されるのは、やはりヨハン・クライフです。それまでの常識を覆すサッカーの戦術を成功させました。今のバルセロナのスタイルを作ったのも、クライフと言っても過言ではありません。
明日は、中3生対象の、パーフェクトゼミがあります。しっかりと勉強をしましょう。
では、さようなら。