[2018年10月1日]
みなさん、こんにちは。
今日から10月です。
10月が、誕生日の方、おめでとうございます。
10月誕生日方は、とても素晴らしいですね。
当たり前です。
31日後には、11月です。
当たり前です。
10月は、Octoberですね。
当たり前です。
10月は、神無月、島根では神有月です。
当たり前です。
10月に試験がある人は、大変ですね。全国の神は、島根に行っています。神頼みが意味がありませんね。髪は頭にあります、紙には、しっかり書いて勉強をしましょう。
食欲の秋、学問の秋などと言われますが、食べる人はいつも食べますし、勉強する人はいつもします。
当たり前です。
秋など関係なく普段通り頑張りましょう。
台風が、日本列島を縦断し、被害が出ている県もあるかもしれません。
安全面などを考えて、事前に防災対策をする、休みにする学校、会社が増えています。良いことです。
まぁ、休みという言葉は、我々には縁遠い言葉です。
当たり前になってしまっています。
10月は、テスト対策の授業があり日曜日が休みではなく、授業がある場合があります。日曜日ぐらい休みたい気持ちは痛いほど分かりますが、事前に確認して必ず来てください。
また、10月の祝日も、当然に休みではないです。授業は、もちろんあります。
溜め息が出ますね。言いたいことは分かります。叫びたいですね。
日々、生活をしていると、色々な気持ちが出てきますね。深呼吸をして落ち着かせましょう。その中に、溜め息を混ぜて、「納得してないよ」とアピールしましょう。
直接言うともめますし、相手に聞く気はないです。
陰で悪く言われます。
そうすると、溜め息の数が増えるばかりです。世界に二酸化炭素が増えます。
一酸化炭素は不完全燃焼で発生します。炭酸は、不安定なので、二酸化炭素がすぐに発生します。二酸化炭素は、水に溶けると弱酸性です。アンモニアは弱塩基性です。
ブレンステッドの定義では、酸は、Hイオンを出します。塩基は、Hイオンを受けとります。
イオンは、大きなお店でもあります。みなさんは、お店の方が当たり前ですね。
政府が、休日改革をして増やすのは、賛成です。しかし、現実を受け止めましょう。現実は、酸性のようにすっぱいです。気持ちを金属のように溶かします。
それに対抗できる不動態をつくるには、今から、目標をしっかり持って、ぶれずにコツコツ頑張ることが必要です。不動態は、「あてにならない(Al、Fe、Ni)」と覚えますが、コツコツ積み上げた努力は、うまく活用すればあてになります。
炭酸のように不安定な色々な気持ちは、深呼吸が必要です。酸素を吸って、二酸化炭素を吐き出しましょう。
勉強に疲れたらストレッチです。
運動前には、準備運動です。
災害には防災対策です。
テスト前に焦らないように、今から準備をして、対策をしておきましょう。
では、さようなら。